TAKEBE_ohnoyacchimattta_TP_V
関連記事
-
-
BOSSのフットスイッチ『FS-5L』とAXE I/OでStudioOneの再生停止の操作は可能か!?
楽器をプレイするDTMerの中には、、 『足でDAWを操作したい…!』 なんて思っている人も少なくないと思います。 今日の記事は、そんな憧れに一歩近ずける内容になっているかも知れません。 音楽やPC回 …
-
-
バンドマンにモテるイメージがある理由について徹底的に考察してみる
モテたくてギターを始めた側のChang-Nao(@Chang_7010)です! 誰にでもみんな、それぞれの特技ってありますよね! 世の中の数ある特技の中でも、軽音楽バンドをやっている人って世間的にモテ …
-
-
驚くほど簡単なリアンプが出来る!IKmultimediaのAXE I/Oのレビュー
Chang-Nao(@Chang_7010)です! 念願のオーディオインターフェイス「AXE I/O」を購入しました。 IK Multimedia AXE I/O 【P10】【期間限定!AXE for …
-
-
竹のストラトが存在した?Fenderのカッティングボードのレビュー
音楽ってね、料理なんですよ(唐突)。 どうも料理人のChang-Nao(@Chang_7010)です。 今日はまな板のレビューしてみたいと思います… が!もちろんただのまな板にあらず。 購入してしばら …
-
-
【解決編】Studio One起動時にクラッシュダンプが作成された時の対処方法
前回の記事で書いた、SutudioOneでクラッシュダンプが作成された時の対処法は、バックアップファイルから引っ張ってくるという、根本的な解決方法ではありませんでした。…が! その後、解決方法を見つけ …