TikTokで流行っている、あの『ゴジータの曲』の曲名や歌手、来歴などについてまとめてみました。
曲の正式名称や所属のレーベル、来歴などをご紹介します。

動画の視聴とチャンネル登録は コチラ から!
もくじ
ゴジータの曲って?
TikTok上でも多くのユーザーに使われているこの曲、歌詞の内容は、最強の戦士である悟空とベジータが合体して、さらにその上の最強戦士ゴジータになるという、まさにドラゴンボールの世界になぞらえた内容になっています。
@amarizalv.max あの。おれがベジータな?#48人生ゲームプレゼント#だーしょい #フォーエイト @vaaalv.max
若い世代に人気のTikTokですが、ペアやカップルだけでなくグループで撮影した作品にも多く使われていました。
曲名と歌い手は?
TikTok内で調べてみたところ「雲の上」という曲名で、クリエイター名のところには「SAKAMOTO SHINNOSUKE」とありました。
このSAKAMOTO SHINNOSUKEという人物、さらに調べてみるとラッパーの心之助さんであることが分かりました。
ご本人のyoutubeチャンネルからも、様々な楽曲を発信されているようです。
心之助♪
https://www.youtube.com/user/kokoronotasuke10/videos
「雲の上」の関連クリエイターとレーベル
心之助さんの公式チャンネルには、こんな情報が載っていました。
「雲の上」のリリースは2021年の8月30日、ASIS MOBB RECORDS(エーシスモブレコーズ)からリリースされたようです。
作詞はSAKAMOTO SHINNNOSUKE、作曲はSAKAMOTO SHINNNOSUKEとES-PLANTの共作のようです。
ES-PLANTさんは心之助の所属するグループ「WAYS」の一員で、トラックメイカーやプロデューサーとしての役割を担っているようです。
心之助の来歴
江戸時代の天保から営んでいる鰻屋に生まれたという心之助さん。
8歳の頃にギターに触れ、その後は詩を書くことを趣味とし、音楽家の道を志したようです。
2007年から結成したダンスボーカルユニット「SQUAREHOOD(スクエアフッド)」の活動休止以降はデジタルリリースを中心に展開、1stアルバム「TAKE OFF」内の一部楽曲ではドイツのベルリンで、後のシングル「直々斬」では、心之助自身が生まれ育った実家の鰻屋でMV撮影を行ったりもしていたようです、
そんな心之助さんの楽曲は、レコチョク等の配信サイトでも楽しむことが出来ます!
あとがき
『音楽に自分がかつて救われてきたように、自分も誰かを助けたい』
そんな願いを込めて、本名の漢字を改め「心之助」を名乗るようになったそうです。
中高生から絶大な人気を誇る心之助さん、これからの活躍も楽しみですね!
最後まで読んでくれて、ありがとうございました。
この記事が役に立ったと思ったら、是非他の記事にもお立ち寄りください。
youtubeの歌ってみた、CDや配信のリリースにもご検討下さい!■関連記事
オリジナル曲や歌ってみた動画にも!生演奏による本格的なバンドアレンジのご依頼フォーム