Chang-Nao(@Chang_7010)です!
ココナラで出品しているサービス、今のところはギター演奏納品
を中心に、アコギアレンジ
/バンドアレンジ
を主力商品として展開してます。
自分の経験を通して提供できる自分ならではのモノだと思っているので、それなりに自信を持って展開しているワケなんです。
…が!!
もっとオリジナリティがなければ!!
って思ってしまったんですよねー。
もちろん今の商品だって、もっともっと多くの人に知って欲しいし、毎日ギターでお仕事したいし、夜勤辞めたいし。
…と、言い出したら実にキリがないのですが
思ったんですよねー。
なんかこう、自分ならではのサービスってのがもっと有るんじゃないかな、とね。
みなさんの話が聞きたいんです!
そこで!ココナラでこんなサービスを出品してみました。
全てのミュージシャンのお悩みをお伺いします シンガー/バンドマン/作曲家等、全てのミュージシャンの方へ
正直これを思い立って、実行まで移したことについては僕自身が一番驚いてます。よくやったな自分よ(笑)
大好きな音楽だけど、ここに至るまでホントに様々な悩みを経験してきたワタシ。シンガーソングライターやってみたり、サポートミュージシャンやったりなど。
だから悩めるミュージシャンの皆さんの話を、僕に聞かせて欲しいんです!!
カウンセラーになりたかった
で、じゃあ何故このサービスの出品に至ったのかと言うと、中学生くらいの頃からカウンセラーになるのが夢だったんですよね。
大学行ったら心理学学んだり、福祉にまつわる学科を習得したりとか、漠然とではあるけどなんとなくの道も見えていたような気がしました。
そんな中でしたが高校2年生頃から音楽に魅せられ、自然とそっちの道を志すように。大学も中退。
カウンセラーはいわば僕にとって、置き去りになったままの第二の夢みたいなモノなんです。
とにかく人の役に立ちたかった
元々サポートミュージシャン時代が長かった僕。
もちろん自分の腕を上げることもそうだけど、どこからどんなジャンルのモノが来ても戦えるようにいろんな界隈の中で演奏してきました。
バンドでメンバーが集まらなかったり脱退したり、そういう苦悩も良く知っていたので、少しでも役に立てればという気持ちでやっていましたね。
自分の経験を通して人の役に立とうとするポリシーみたいなのは、思い返せば当時からずっーと根付いていたものなのかも知れません。
多彩な経験を活かしたい
振り返ってみると、ミュージシャンとしてはかなり多彩な経験をしてきたワタシ。
サポート演奏だけじゃなく
・タレント事務所在籍
・DJ現場での演奏
・ローディ
・教則DVDの撮影現場
・バンド活動
などなど。
元々集団の中でも少し距離をとる性格なので、たぶんどの現場でも客観的な視点を持ちながら現場に携わってたなと思っています。
グループやソロ等の形態に関係なく、何かを誰かを相談する時って客観的な目線でコメントしてくれる人が良いと思いませんか?
身内で悩みを共有する以外の、新しい目線で意見を提供できればいいなと思ってますよ!
あとがき
正直コレ出品するのは結構勇気が要りました。
でも自分しか出来ないことだと信じているので、迷いは一切ナシ!
弾めばそのまま進むし、そうじゃなければ別の道を模索するまで。
って事で、ココナラのアカウントを持ってない人はコレを機に是非登録してみると良いです。もちろん無料ですよ!
ではでは!
最後まで読んでくれて、ありがとうございます。
この記事が面白かったら、下のシェアボタンからガンガン拡散して下さいね!